St.Thomasのアドリブ方法
Donna Lee 楽譜トートバッグが完成しました
新発売のお知らせです。 Donna Lee トートバッグの販売を開始しました チャーリーパーカー作曲 Donna Lee の楽譜をプリントしたトートバッグを発売しました。 詳細・販売ページは下記リンクよりご覧いただけます。 ...
完成を先延ばしにしない
調子良く練習を進めてゆくために気をつけていることがあります。 それは「完成を先延ばしにしないこと」です。 完成させるのが怖いのかも 調子良く進んでゆくために、わたしは どれだけ難しい曲でも、とりあえず初めから終わりまで完成させる...
【音源・譜面付き】ドミナントモーションをシンプルに、カッチリ演奏
【7thコードが4度進行して解決するところ】で【ドミナント7thフレーズ】を演奏すると、カッチリはまって気持ちが良いです。 ドミナントモーション、シンプルに考えるとアドリブしやすい 7thコードが4度進行...
ジャズアドリブフレーズ集vol.1とvol.2を購入された方のご感想
ジャズアドリブフレーズ集vol.1とvol.2を購入された方より、 素敵なご感想をいただきました。掲載させていただきます。 ジャズアドリブフレーズ集を購入された方からいただいたご感想 K.S 様より 渋谷さんの「ジャズアドリブフ...
これ以上自分から何もでてこない、ここから先どうすればいい?というお悩みに
「ここからどう練習すれば、レベルアップできるの?」 「これ以上自分からなにか出てくる気がしない」 というお悩みをよくいただきます。 今回は、その解決法です。 どうなりたいか?強いモチベーションがある人も、ない人も ここから...
ジャズアドリブの仕方ウェブセミナー/サブスクリプション開始のご案内
ジャズアドリブの仕方をお読みいただき、ありがとうございます。 サイト【ジャズアドリブの仕方ウェブセミナー】 全シリーズ サブスクリプション開始 のご案内です。 ジャズアドリブの仕方ウェブセミナー サブスク開始のお知らせ 2021年...
【音源・譜面付き】7thコードが続く時に効果的なトライアドのアドリブ法
今回はモーダルなアドリブ方法をご紹介します。 7thコードが8小節・・どうアドリブすれば?! このように7thコードが8小節続くコード進行、なにをやって良いか困ってしまう方も多いと思います。 そんなとき、トライアド(三和音...
ジャズアドリブフレーズ集を購入された方のご感想
ジャズアドリブフレーズ集を購入された方から、素敵なご感想をいただきました。 掲載させていただきます。 ジャズアドリブフレーズ集を購入された方からのメッセージ K. K 様より 初めまして、アルトサックスを趣味で30年ほどやってい...
手が付けられないコード進行、おさえておくと成功しやすいポイント
こちらのコード進行をご覧ください。 このコード進行は「Monk's DreamのAセクション」です。 私がアドリブの勉強を始めた頃、このようなコード進行を見ると「どうやればいいの〜?!」とパニック状態でした。 ...
【音源・譜面あり】平行移調のフレージングはオススメ!題材曲:Four
突然ですが、このようなコード進行に困ったことはありませんか? 【 Four - Bセクション 】 今回はジャズスタンダード曲によく出てくる「コード進行が半音ずつ進行する」ところでの簡単なフレージングをご紹介し...
私のことについて〜創造性の回復〜
いつもとはテイストの違う記事ですが、私の話です。 副題は「創造性の回復について」です。 「専門家である」というラベルに、見知らぬ相棒 大学4年生になったとき、私は専攻であったジャズサックスから、経験のなかったフルートに専攻を変えて演奏...